ちかです。
昨夜の“風林歌山 Vol.135”は原爆記念日という事もあって、県外からのゲストも豪華でした。
《ミセスE》

先ずは、主催者の登場です。
原爆の歌と、先日誕生日だった亡き妹分の歌を披露してくれました。
彼女の即興は、その時に浮かぶ感情と情景を歌ってくれるので、涙をそそります。
本当に良い歌でした。
《Choro》

久し振りのステージを見せてくれました。
歌い込み過ぎなのか、疲れなのか、声はかすれてましたが、素敵な歌を披露してくれましたよ。
Choro節が効いてましたねぇ。
《藤田洋平》

この人も個性溢れる楽曲と歌声を披露してくれましたよ。
最後に、幼少時代の合唱で鍛えた歌を自分流にアレンジして歌ってくれました。
良いですよねぇ。
《国本・くま・忠》

彼は、本当にいつも心に沁みる歌を聞かせてくれます。
熱い思いを曲に乗せて熱唱してくれました。
皆、真剣に聞き入ってましたねぇ。
《松井恵子》

京都から来られました。
初めてだったのですが、凄く楽しいステージを見せてくれましたよ。
曲も楽しい歌ばかりでした。
又、聞きたいですね。
《森香》

彼は、名古屋からのお客様・・・
ダックでは初めてのステージでした。
曲や歌は勿論、楽しかったですが、おしゃべりも面白くて、皆、始終、笑いの渦となってましたよ。
《呉ひとし》

ラストは、勿論、この人でした!!
何度聞いても、飽きない位、素敵な歌を歌ってくれますねぇ。
大阪から、この日の為に駆け付けてくれました。
昼は、平和記念公園で熱唱し、夜はダックで・・・
彼の歌は、心が綺麗になりそうです。
県外からのお客様は、皆、昼に平和記念公園で、歌い、夜はこのイベントででした。
皆さんのパワーには脱帽です!!
次回の“風林歌山”は、9月8日19:00〜
又、楽しくなりそうですよ〜♪
posted by スタッフ♪ at 15:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|