2013年11月10日

風林歌山 Vol.138

ちかです。
昨夜の“風林歌山”は内容の濃いライブでした。
《クリーム丼》
クリーム丼.JPG
最初から格好良いロックバンドの登場でしたよぴかぴか(新しい)
音の厚みも、とてもトリオとは思えないくらいの熱い演奏でした。
お客さん皆、最高にノリノリでしたよ。

《K3》
K3.JPG
こちらのトリオも凄かったexclamation×2
アコースティック・ギターの掻き鳴らす音も最高で、ボーカルのノリも最高!!
お客さん全員楽しんでました。

《サンザンマン》
サンザンマン.JPG
ラストは、広島の大御所率いるバンドの登場でした揺れるハート
もう文句無しに、格好良かったぁ〜
皆さん、見入ってましたよ。

今回、凄い人達のステージの連続で、アタシもテンション上がりっぱなし!!

さあ、次回は、特別企画編ですよ。
11月30日(土)20:00〜
大阪から《呉ひとし》さん率いるユニットと、広島の凄いボーカリスト《国本・くま・忠》さんのステージが見れますよハートたち(複数ハート)
見逃したら、損ですよ!
posted by スタッフ♪ at 12:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月09日

オジサマBAND Night

ちかです。
昨夜の“オジサマBAND Night”も色々なステージが見れて楽しかったですよ♪
《響〜HIBIKI〜》
響〜HIBIKI〜.JPG
初登場のバンドでした。
皆さん、庄原から来て頂きましたよ。
ポップスやロックをノリノリで聞かせてくれましたるんるん

《キーハンター
キーハンター.JPG
このバンドは、ダックでは、御馴染みさんですね。
今回は、ロックナンバーやブルースナンバーを演奏してくれました。
格好良いサウンドで心地良かったですぴかぴか(新しい)

《Buzz Pots》
Buzz Pots.JPG
フロントマン2人が同級生という息の合った演奏を聞かせてくれました。
フュージョンのインストナンバーを音と体で表現してくれて、面白かったですよ揺れるハート

《Suger Blizzard》
Sugar Blizzard.JPG
ギターと歌というアコースティック・ユニットです。
ギターの演奏に合わせて、歌うボーカルは、声も可愛かったですよるんるん
ポップな曲を楽しく聞かせて貰いました。

さて、次回も凄く楽しいステージ満載グッド(上向き矢印)
12月13日(金)21:00〜
ノーチャージのお得なライブなので、是非来てね♪
posted by スタッフ♪ at 13:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月04日

11/4(日)Shoka Okubo Blues Project

ちかです。
昨夜のライブも熱かったですぴかぴか(新しい)
未だ22歳のオジサマ顔負けのブルースマンでした。
Shoka Okubo.JPG
5歳の時から、ドラマーとして、有名なブルースマン達とツアーに回ってたという彼女・・・
身に染み付いてる感じがしましたよるんるん
一見、可愛らしい女の子なんですが、ステージに立つと、オーラが変わり、凄かったexclamation×2
最近では、ロックやソウルなどにも興味を持ったと、ブルースに限らず、色んなジャンルを披露してくれましたよ。
Session.JPG
そして、久し振りに叩くというドラムまで披露してくれました。
ゲストの《King増本》《デカスー鈴木》《シロー》さんとの贅沢なセッションタイムまで・・・
見に来ていた人達も交えてのセッションは、楽しかったですハートたち(複数ハート)

アタシ的には、《大久保初夏》さんから目が離せないですね。
都内では、妹さんと活動してるみたいなので、要チェックですねぴかぴか(新しい)
posted by スタッフ♪ at 16:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

11/2(土)KENNEL(from東京)、そして Texas Hotdogman

ちかです。
先週土曜日は、東京から《KENNEL》をお迎えしてのライブがありました。
ジョイントをしてくれたのは《Texas Hotdogman》・・・
2バンド共、格好良かったですよるんるん

《Texas Hotdogman》
Texas Hotdogman.JPG
若さ溢れる期待の星・・・と言った感じでしたよ。
地元で活躍してる彼等は、大学生で、勉強に音楽に頑張ってるバンドです。
ノリの良いロックナンバーを、聴かせてくれましたグッド(上向き矢印)

《KENNEL》
KENNEL.JPG
今回、ツアーで来てくれた彼等・・・
ユーチューブで見ていたので、凄いトリオバンドと言う事は、知ってたのですが
生のステージはもっと凄かったですよぴかぴか(新しい)
ファンの人達も沢山、来てらしたのですが、初めて見る人達まで、自分達の世界へ引き込んでしまうくらいの勢いでした。

楽しめた2バンド・・・
又、見たいですねぇ揺れるハート
posted by スタッフ♪ at 15:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月27日

Smoky Kondo Presents Acoustic & Talk Session“Smoking Room”

ちかです。
昨夜の“Smoking Room”は、色んなステージが見れて楽しかったですよグッド(上向き矢印)
《Smoky Kondo》氏が、ホストとなり、お客様を迎えてのトーク、そして演奏・・・
見応え満載でした。

《西本祐太郎》
西本祐太郎.JPG
ギター・ボーカルでの共演・・・
風邪を引いたと言ってましたが、高い声が、良く延びてましたねぇわーい(嬉しい顔)
初めて聞かせて貰いましたが、素晴らしかったですよ。

《へるぴー》
へるぴー.JPG
この方も初めてでした。
ベースでの共演・・・
いつもはバンドで活動してるそうですが、アコースティックバージョンも素敵でしたよるんるん

《一藤康則》
一藤康則.JPG
ギター・ボーカルでの共演・・・
何度か、ダックのステージで演奏してくれてて、娘さんとの共演もありましたね。
今回も、ロックな演奏を聞かせてくれました揺れるハート

《神楽あゆみ》
神楽あゆみ.JPG
ボーカルで共演してくれました。
はりのある歌声が素敵でしたよぴかぴか(新しい)

《Tomo Kusumoki》
Tomo Kusunoki.JPG
益田からのお客様・・・
ベース・ボーカルでの共演でしたね。
ベースも素晴らしかったですが、歌声が渋かったでするんるん
雰囲気のあるステージでした。

《Hana Yamane》
Hana Yamane.JPG
ラストは、歌姫の登場でした。
幅広いジャンルの歌を披露してくれましたねぴかぴか(新しい)
彼女が歌うと、聞き入ってしまう程のオーラがありますよ。

見に来て下さった皆さんも、大満足のセッションだった様です。
出演者の皆さん、素敵な時間を有難うぴかぴか(新しい)
そして、20曲・・・リハーサル入れたら全40曲(笑)弾き続けてくれた、《Smoky Kondo》氏!
本当にお疲れ様でしたハートたち(複数ハート)
posted by スタッフ♪ at 13:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月26日

恋街Live!

ちかです。
昨夜のライブは、見逃した人は損しましたねぇ。
凄かったですよ。
《恋街 1ステージ目》
恋街1.JPG
最初のステージは、アコースティックでのステージでした。
カバー曲をアコースティック・バージョンにアレンジしての演奏でした。
幅広いジャンルの曲を、聞かせてくれました。

《恋街 2ステージ目》
恋街2.JPG
2ステージ目は、エレキバージョンで、オリジナル曲の連発ぴかぴか(新しい)
曲のアレンジが凄かったです。
え?こう来るの?と驚きの連続!!
今まで聞いた事の無い様な、難しい、そして、新しい感じで、楽しかったですよハートたち(複数ハート)

演奏者は皆、顔馴染みの人だった事もあり、久し振りに聞けて嬉しかったぁ〜るんるん
来年1月22日(水)に又、ライブをしてくれるので、今回見逃した人は絶対見に来てねグッド(上向き矢印)
posted by スタッフ♪ at 13:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月12日

オジサマBAND Night

ちかです。
昨夜の“オジサマBAND Night”は、楽しかったですよ。
《川端英之》
川端英之.JPG
先日、風林歌山にも出演してくれた彼は、歌の無いインストロメンタルの曲を聞かせてくれました。
彼の音は、本当に優しくて、癒されますわーい(嬉しい顔)
演奏もホントに素晴らしい!!

《Farm》
FARM.JPG
初出演です!!
色んな所で活動してるそうですが、ダックでは初です。
いやあ、素晴らしいステージでしたぴかぴか(新しい)
色んなアーティストの楽曲を、幅広く演奏してくれましたよ。
格好良かった〜るんるん

《リビング・アコースティックス》
リビング・アコースティックス.JPG
ダックでは、もうお馴染みですね。
今回も格好良いステージを見せてくれましたハートたち(複数ハート)
この日は、丁度、ボーカルの誕生日で、皆にお祝いされて、素敵なお誕生日になったでしょうね。

《HOBO+KING》
HOBO+KING.JPG
ラストは、このお二人・・・
アコギ2本でとは思えない厚みのある音を聞かせて貰いましたグッド(上向き矢印)

4ステージ、それぞれのカラーで、めっちゃ楽しかったですよるんるん
次回は、11月8日(金)21:00〜
次回も、4ステージ共、楽しめる事、間違いなしです!!
posted by スタッフ♪ at 14:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月07日

10/6(日)風林歌山 Vol.137

ちかです。
毎月恒例の“風林歌山”・・・
昨夜は、初登場の方がいました。

《川端英之》
川端英之.JPG
初登場です!!
アコースティックギターでのインスト曲を披露してくれました。
本番前は緊張気味の様子でしたが、ステージに立つと堂々としてましたね。
音は人と対を表すと言いますが、まったくその通り!
優しい音でしたるんるん
しゃべりも、曲と平行した話を順序良く話してくれました。
ちょっと笑いも入りながらの素敵なステージでしたよぴかぴか(新しい)

《ミセスE》
ミセスE.JPG
何ヶ月振りでしょうか、彼女のステージを見るのは・・・
童謡から歌謡曲、ジャズやブルースまで、何でも歌ってしまえる凄い人です。
そしてその場でお題を貰って歌うという技は、きっと彼女しか出来ないと思いますよ。
今回は、百均という難しいお題でしたが、見事でしたよぴかぴか(新しい)

《イク》
イク.JPG
この方も幅広い歌を歌いますね。
ロックや歌謡曲、様々な音楽を弾き語りで聞かせてくれました揺れるハート
皆からのアンコールは凄かったですよ。

ジョイント.JPG
そして、途中、ミセスとのコラボで、昭和歌謡曲を1曲披露してくれました。
藤圭子さんが歌ってた曲です。
色んな思いが伝わる素敵なステージでしたよ。

次回は、11月9日(土)20:00〜です。
是非、来てね。

posted by スタッフ♪ at 15:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

10/5(金)La Caja Lista Flamenco Live

フラメンコ1.JPG
フラメンコ2.JPG
ちかです。
先週土曜日のフラメンコのライブは、凄いの一言でした。
広島と東京とのコラボライブで、皆さん華やかハートたち(複数ハート)
歌もギターも素晴らしい中で、踊る姿は、迫力満点でした。
キレもあり、リズム感もあり、何と言っても踊りに表情がありました。
素敵なものを見せて頂いたなと興奮と感動を憶えましたよぴかぴか(新しい)
又、見たいですね。
間近で体感する事自体が、あまり無いとは思いますが、絶対見た方が良いと思いますよ。
posted by スタッフ♪ at 15:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

10/4(金)ファミリーライブ

キヨシ1.JPG
キヨシ2.JPG
キヨシ3.JPG
ちかです。
先週金曜日のファミリーライブは、とてもアットホームなライブでした。
家族やお世話になっているボーカルスクールの先生達との、暖かいステージの連続で、心がほっこりしましたよ揺れるハート
歌や演奏も素敵だったし、親子で同じステージに立てるって素晴らしいですぴかぴか(新しい)
又、見たいですね。
posted by スタッフ♪ at 15:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。